news

新着情報一覧

髪質改善ミネコラの特徴と効果を詳しく解説!

髪実改善ができると全国的にあブームになったミネコラは、正式名称を「ミネコラ水素トリートメント」と言い、水素の力を使って髪の内部の水分量を増加させてパサつきを抑え、ツヤを与えるトリートメントです。 どんなトリートメントなのかミネコラの特徴を見てみましょう。 ◇ 悪玉活性酸素に水素を加える ダメージヘアの原因はカラーリングやパーマ、紫外線等によって発生する悪玉活性酸素で、ミネコラを使用して高...
もっと見る

滋賀県では当サロンだけ! ミネコラで美しい髪に

毛髪内部の水分量をアップし、どんな髪質でも美しい艶髪に導く特別なヘアトリートメント・ミネコラ。硬い髪、柔らかい髪、パサつきが気になる髪、ハリやコシがなくなってきた髪など、あらゆる髪のお悩みを解消すると口コミで話題のトリートメントです。 そんなにすごいトリートメントならぜひ試してみたいと思いますよね。でも、導入しているサロンがそれほど多くないんです。どうして? それは、誰もが扱えるものではない...
もっと見る

髪が傷んでしまう理由

髪が傷んでパサパサだと、それだけで見た目の印象が悪くなってしまいますね。髪は肌のように自己再生機能がないため、一度受けたダメージを自分で回復することができません。ダメージを受けた髪は水分を失い、パサつく、広がる、絡まるなど扱いにくい状態になってしまいます。 髪が傷む原因は、「過度の刺激」「紫外線」「カラーやパーマの薬剤」「生活習慣の乱れ」などが挙げられます。髪を拭く時にタオルでごしごし擦った...
もっと見る

復元ドライヤーは正規取扱店で!

乾かすだけで髪質が改善すると噂の復元ドライヤー。有名人が使用していると話題になったり、メディアに紹介されたりと話題の尽きないアイテムでもあります。 復元ドライヤーとは、株式会社LOUVREDO(ルーブルド―)が開発・販売しているプロ仕様のドライヤーです。これまでよりも温度の低い風にマイナス電子と育成光線の効果を付与したもので、乾かすだけで髪のキューティクルを引き締めて潤いとまとまりを与えます...
もっと見る

ツヤ髪をキープする方法は?

お肌だけでなく、髪も見た目に大きな影響を与える部位です。 髪のケアを疎かにしていると実年齢より高く見られてしまったり…。 ツルツルのお肌をキープしていても、髪がパサパサだと相手に与える印象はあまり良くありませんよね。 艶髪は、キューティクルが整い、十分な水分量を保てている状態です。 髪も30代に差し掛かると脂質の量が減ってゆき、キューティクルが剥がれやすくなっていきます。 ...
もっと見る

髪と食事の関係

毎日髪のホームケアを行っているのに、なかなか髪質が改善しない…。 そんなお悩みをお持ちの方も、いるのではないでしょうか。 しっかりと正しいホームケアを行っていても髪質が良くなってこない場合、生活習慣が影響しているというケースも。 ダイエット中で食事の制限を行っていたり、ファストフードやコンビニ食など偏った食生活が続いているという方は、ホームケアに力を入れていても、なかなか効果が...
もっと見る

パサつきやすい髪質は改善できる?

髪質も一人一人、年齢や日々の生活習慣などの影響を受け、抱えているお悩みもさまざまです。 パサつきやすいと感じる方もいれば、うねりやすいなどお悩みの方、髪の状態も千差万別ですよね。 パサつきやすい、うねりやすいなどの髪質を改善させるには、ホームケアの方法を見直すことやバランスのとれた食生活、十分な睡眠時間の確保がポイントとなります。 髪がパサついたり、うねるのは、髪のキューティクルがダメージを...
もっと見る

まるで女優さんみたいな美髪に?

ミネコラトリートメントは、水素と酸素の力で髪の内側の水分量を上げ、白金ナノコロイドで外側からも潤いを与えます。更に熱を加えることで「うるぷる」の美髪に仕上げ、誰もが羨むサラツヤのストレートヘアへと導きます。 当店でミネコラトリートメントの施術をお受けいただいた方も、まるでシャンプーのCMに出てくる女優さんのような、それはもう理想的な美髪になりました! つるつるでぷるんぷるんの美しい髪はいくら...
もっと見る

どんな髪も理想のうるツヤ髪に

ミネコラは、仕上がりの質感に徹底的にこだわったトリートメント。水素と炭素の力で髪の水分量を上げ、更に外側を白金ナノコロイドでしっかりとトリートメントすることで、内側からも外側からも綺麗な状態をキープするツヤ髪が出来上がります。 硬い髪は柔らかく、柔らかい髪はハリのある髪へ。これがミネコラの目指すコンセプトです。パサつきやごわつきに悩む髪も、うねりやくせに悩む髪も、全ての人の髪の悩みを解決に導...
もっと見る
pagetop
facebook
inst
line
contact